2012.08.14
イベント「『若者』とこれからの日本社会を考える」:古市憲寿
古市憲寿氏が国際大学の公開コロキウム「『若者』とこれからの日本社会を考える」に登壇します。
古市 憲寿 (フルイチ・ノリトシ)
1985年生まれ。社会学者。著書に『希望難民ご一行様』(光文社新書)、『絶望の国の幸福な若者たち』(講談社)、『誰も戦争を教えてくれなかった』(講談社)などがある。
2012年8月29日に国際大学グローバル・ コミュニケーション ・センターで開催される公開コロキウム「『若者』とこれからの日本社会を考える—絶望の国の幸福な若者たちと静かな変革者」が開催されます。
社会学者の古市憲寿氏、フィンランド出身の国際社会学者トイボネン・トゥーッカ氏、社会学・メディア研究者の小川豊武氏が登壇します。3人の気鋭の若手社会学者が、日本の「『若者』をどのように社会の中で位置付け支援していくか」について議論します。
詳しくはこちら:
【GLOCOM 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター】



![[過去の放送]「僕らの地域活性化作戦」出演者に聞いてみた!!](/shared/images/common/r_bnr_tv_20130330.jpg)
![[過去の放送]「僕らの復興論」出演者に聞いてみた!!](/shared/images/common/r_bnr_tv_20130309.jpg)
![[過去の放送]「格差を超えて僕らの新たな働き方」出演者に聞いてみた!!](/shared/images/common/r_bnr_tv_20130101.gif)
![[過去の放送]「僕らの国際関係論」出演者に聞いてみた!!](/shared/images/common/r_bnr_tv_20120929.jpg)

