2014.06.25
イベント「『「自由」はいかに可能か―社会構想のための哲学』刊行記念イベント」:苫野一徳

苫野 一徳 (トマノ・イットク)
1980年生まれ。哲学・教育学者。熊本大学講師。社会や教育の根本原理を哲学的に探究している。著書に、『「自由」はいかに可能か―社会構想のための哲学』(NHKブックス)、『教育の力』(講談社現代新書)、『勉強するのは何のため?』(日本評論社)、『どのような教育が「よい」教育か』(講談社選書メチエ)など。
新刊『「自由」はいかに可能か―社会構想のための哲学』(NHKブックス)の発売を記念して、哲学・教育学者で熊本大学講師の苫野一徳さんによる講演会とトークイベントが行われます。
リブロ熊本店(熊本県)で7月5日(土)に行われる講演会「どうすれば自由に生きられるのか」イベント詳細はこちら:
【リブロのウェブサイト】
リブロ池袋本店(東京都)で7月12日(土)に行われる哲学者で早稲田大学教授の竹田青嗣さんとのトークイベント「『自由』になるための哲学~ヘーゲルから社会構想まで~」イベント詳細はこちら:
【リブロのウェブサイト】