2012.09.10
対談「若手論客に問う『日本のカタチ』」:宇野常寛
月刊誌「潮」(潮出版社)田原総一郎氏の連載対談「若手論客に問う『日本のカタチ』」の10月号のゲストは宇野常寛氏です。
宇野 常寛 (ウノ・ツネヒロ)
1978年生まれ。評論家、「PLANETS」編集長。著書に『ゼロ年代の想像力』(ハヤカワ文庫JA)、『リトル・ピープルの時代』(幻冬舎)など。
月刊誌「潮」(潮出版社)田原総一郎氏の連載対談「若手論客に問う『日本のカタチ』」の10月号のゲストは宇野常寛氏です。
「『コミュニケーション』を売るAKBの仕組み。」と題する対談で、なぜ「AKB48」はこれほど社会を席巻できたのか、情報化社会の本質をついたその仕組みに迫ります。記事の冒頭を潮出版社のウェブサイトで閲覧することができます。
詳しくはこちら:
【潮出版社】




![[過去の放送]「僕らの地域活性化作戦」出演者に聞いてみた!!](/shared/images/common/r_bnr_tv_20130330.jpg)
![[過去の放送]「僕らの復興論」出演者に聞いてみた!!](/shared/images/common/r_bnr_tv_20130309.jpg)
![[過去の放送]「格差を超えて僕らの新たな働き方」出演者に聞いてみた!!](/shared/images/common/r_bnr_tv_20130101.gif)
![[過去の放送]「僕らの国際関係論」出演者に聞いてみた!!](/shared/images/common/r_bnr_tv_20120929.jpg)

